やりたいのにできない。

いとう茂

2022年02月15日 22:23

えこーに来られている相談者さん達のお話しです。

えこーに相談に来られ、継続して月に1回面談している
ひきこもりの親からのお話をおうかがいしていますと、
ひきこもり当事者が今闘っていることに
誰も何も出来ない歯がゆさを感じています。

自分の将来のために通学しているのに、
病状が邪魔をして通学できない。

自分がやりたいと思うことを見つけたのに、
それに向かって進んでいるのに、
思うように進めず、進み方も分からず、
立ち止まることもできず、
我武者羅に食いついているのに、
上手くいかない。

何かを変えよう、何とかしようと思っているのに、
何もできない。

就労のため、自立のために、
ちょっとした就労体験をしているのに、
病状が邪魔をして作業が進まない。

やりたいのにできない・・・。
毎日、毎日、自分と闘っている当事者。

直接えこーと繋がっている当事者もおられますが、
親としか繋がっていない、お会いしたこともない当事者もおられます。

親としか繋がっていない当事者に対しては、
何もできないえこーです。

何もできませんが、
「あなたがこんなにも苦しみながら闘っている事、
私も知っています。
お父さんやお母さんと一緒に、
私も見守っています。」
こんな一言を当事者に届けたい。
やりたいのにできない・・・。